

偉大なる10周年
おかげさまで無事10周年終わりました・・。80人くらい?来てくれたのではないでしょうか・・。ビックリしました。さすが天満橋店・・おそるべしっ!! ありがとうございました。とにかく、楽しかったです。いろんな意味がこもってますが、伝えきれません。ですので、「楽しかった」に詰め込みたいと思います。
ワタクシ、ソーギーは何とか浴衣を着ることができ、イチロー村上クンも無事ジンベエを装備。ツバッキーさんは赤のハッピを着用し、ハッピーに。まさに「祭り」。イチロー村上クンは料理も担当しました。「ムラカミ焼きそば51」 大好評でした!(笑) 実は、2日前より仕事終わりに猛特訓!初めてのキッチン。想像とは全く別世界だったみたいで。熱い!!!うわぁーーー・・と真夜中の天満橋店は盛り上がってました。猛特訓のおかげで様になってました。頭には白のタオルを巻きつけ、体にはシブめのジンベエを纏い、裸足にサンダル。完全にテキヤの兄ちゃんでした。似合いすぎて僕のポジションが・・・!と感じるほどでした。危ない危ない・・。また特別な日には手伝ってもらいたいと思います。
僕は生意気に「ウクレレ」をプレイしました。実は、僕がまだ梅田店に勤務してる頃・・ある男性と導かれるように出会いました。(以前に2回会ってましたが 笑) その男性こそ、僕のウクレレの大先生、O先生です。梅田店に来られる時はほぼ毎日ウクレレを持ってきてます。興味があったので・・話をしているうちにハッと気づけば僕もウクレレプレイヤーに魅惑の変身。先生から愛の猛特訓を受け、夜な夜なプレイし、大舞台にあがらせてもらいました。もちろんO先生も。僕は目立ちたがりのワリにノミの心臓で・・・。緊張しすぎてプルプルでした。いつかリベンジを!・・・先生は2曲演奏してくれ、完璧に。さすが。この場を借りてお礼を申し上げます。先生!!ありがとうございました!!!お疲れ様でした!!!頑張ります。
カウンターはスタンディング。テーブルはそのまま座れるように。気がつけば、店外にもたくさんの方が。赤のハッピを着たハッピー・ツバッキーさんを見つけるのが困難で・・。ツバッキーさんは10年前のオープンの日。天満橋店にいたようで。天満橋店にはその当時から来続けてくれてる常連さんが。ツバッキーさんもあっちいったりこっちいったり・・・。忙しそうでした。三井MGも手伝いに来てくれました。・・・というか、遊びに来たら手伝わされた感が・・・的な感じです。スミマセン!ありがとうございました。助かりました。さすがっ! そして、社長にも手伝ってもらうというまさかの展開。まぁ・・狙ってましたが・・。内緒です。マル秘です。そして、高森さんも元気な顔で登場。皆さんと久しぶりの再会で、病み上がりとは思えないほどでした。愛されてました。お酒はまだ駄目なのでお茶で我慢。早く一緒に飲みたいですね。
元気に11年を迎えられるよう今日から頑張ります(今日からかよっ!)
皆さん、本当にありがとうございました!
「ビアガーデンよりクールに飲める、そしてビアホールよりも面白い?
今だけ限定、ビールがうまいキャンペーン!
ドルフィンズの夏ビールスタイルためしてみませんか?」
Tweet |
ありがとうございました!
先日、7月25日の天神祭の日。おかげさまでドルフィンズ天満橋店は無事10周年を迎えられることができました。皆さんの温かいお言葉を胸に、11年、そして20年も迎えられるようスタッフ一同精一杯頑張りますので、今後ともドルフィンズをよろしくお願いいたします。また、たくさんのお花も頂き、そして、たくさんの方々に来て頂きました。心よりお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。
皆さんもご存じのように、高森店長が少し体調を悪くし、店を離れてました。ですが、元気になられて10周年に顔を出してくれました。いろいろありましたが、皆さんのおかげで楽しく、賑やかで、さすが天満橋店という雰囲気になりました。ありがとうございます。
あと、天満橋店10周年を告知してくれたドルフィンズ堺筋本町店、グランドルフィンズ、梅田店、フェイフドルフィンズのスタッフの皆さん、そして社長。ありがとうございました。おかげさまで盛り上がりました。
10周年が終わり、気持ちが切れることなく日々愛される店になれるよう僕達も成長していきます。
本当にありがとうございました。
ドルフィンズ天満橋店スタッフ 曾木 村上 椿本 高森
Tweet |
天神祭
とうとう天神祭がやってきました。遊びに行けないのが残念です。せっかく浴衣買ったのに・・・。という事で、明日25日はドルフィンズ天満橋店コスプレ祭決行です。(ドーーン!) わたくし、ソーギーは浴衣を。イチロー村上クンはジンベエを。ツバッキーサンは・・・断られました・・。残念!! 緊急招集の高森ちっちさんはジンベエで。やんちゃなジンベエらしいです・・。楽しみです。ただ、残念なのがダテメガネを買い忘れました。これが残念です。・・・以上、どうでもいい話をお届けしました。
本日24日もヴェデットボトルが粋な¥500となってます。皆さん、天神祭の行きでも、帰りでも。ノドの乾きを潤して下さいませ。
明日25日は16:00よりオープンしてます。ビアマスター・ツバッキーが!イチロー・村上クンが!プリンス・ソーギーが!プチイベント・・お楽しみに。只今最終調整中・・。
お待ちしてます。
Tweet |
本日より
本日、7月23日よりドルフィンズ天満橋店10周年・・・スタートです。バタバタとした日々、ドキドキな日々、ワクワクの日々、ガラスのハートにもヒビ・・は、はいってません。問題ナシ。普通の貴公子です。心配ナシ。本日23日と明日24日はベルギーの白熊「ヴェデット・エクストラホワイト」ボトルが通常¥980のところを¥500とハンマープライス。¥500。通称「ワンコイン」 今年の社長は太っ腹。Wii フィットをやってるのに太っ腹。ありがとうございます。たくさん御用意してますので、たくさん飲んで頂きたいと思います。
10周年という偉大な日の到来。さまざまな歴史があったと思います。まだ僕は天満橋店は2か月ちょっとですが、すごさを感じます。この場所にいれることを光栄に思います。初代店長の時から10年間来続けてくれてる常連さん。2代目店長になってからもビールと店を好きになってくれた常連さん。3代目店長とスタッフをを愛してくれる常連さん。最近天満橋店を知ってくれた方々。すべての方に楽しんでいただけたらと思います。歴代の店長に恥じないようスタッフ一同がんばりますので、これからもよろしくお願いいたします。
ではでは、10周年スペシャルスリーデイズ。天神祭と共に遊んで下さい。
Tweet |
楽しかったです
おはようございます。曾木です。え~、グランドルフィンズの宮前クンがHPで書いてましが、ジャパン・ビアフェスティバル2009。本日が最終日です。もう終わってしまいましたが・・。ちゃっかり僕は行ってきました。昨日。たくさん飲ませて頂きました。ドルフィンズブースにもお邪魔させて頂きました。フェイフドルフィンズの佐藤さんがスタッフとして働いてました。佐藤さん・・・働いてる横で飲んで騒いですみませんでした。気持ち良かったです。ホントにたくさんの種類の地ビールがズラァ・・・・と。いろんなタイプのビールがあり、華やかでした。是非、また来年。遊びに行きたいと思います。地ビール協会の方々をはじめ、ビアフェスのスタッフさん、そして、ドルフィンズブースの皆さん、お疲れ様でした。
完全にプライベートHPですが、許して下さい。
では、今週末、25日の土曜日、「ドルフィンズ天満橋店10周年 16::00より」 お待ちしてます。
Tweet |
ドルフィンズTV
先日、ドルフィンズ天満橋店10周年用動画をイチロー村上クンと撮影しました。ドルフィンズTV・・・あまり活躍してませんが・・これからじゃんじゃん撮影していこうかと思います。いつでもTVの取材がきてもいいように。恥ずかしさがなんだか心地よい・・・少し大人になった気がした31歳の夏。観ると、髪が長い。ということで、バサッと豪快にこれでもかぁ!というくらい、少しだけ切りました。そして、やんわりふわぁっとパーマ付き。あとは、ダテメガネを装備すると今年の夏は完成。10周年までに買いに行けるかな。
気がつけばあと2週間。早しっ!今週末はジャパン・ビアフェスティバル。イベントが続きます。太陽はサンサンと。とうとう来たか・・夏。ドルフィンズシーズン到来。今年は今までしなかったことに挑戦。挑戦の夏。とりあえず、ダテメガネを買いに行きます。だって、10周年ですし。
Tweet |
もうすぐ10周年
怒涛のドルフィンズ周年ラッシュ第2弾。天満橋店10周年です。フェイフに続き、元気に盛り上がりたいと思います。7月23日(木)、24日(金)は、前々夜祭、前夜祭として、ヴェデット・エクストラホワイトのボトルを¥500。何杯でも¥500。いつまでもあなたと共に。2日限りの甘い夜です。すべてに酔いしれましょう。
そして、メインイベント。25日(土)は大阪は天神祭。天満橋はイルカ祭。16:00よりオープンします。内容は、すべてキャッシュオン。¥300~¥700(¥600?)くらいです。ドリンクも料理も。気になる樽生は、世界が認めるヒューガルデンホワイト。世界のホワイトです。そして、店内には、世界のイチロー似の村上クン。最高のマリアージュです。続きまして、レーベンブロイ。ドイツの至宝。600年以上の歴史。天満橋店も負けじと10周年。ドルフィンズをベルギービール専門店に導いた歴史。イルカの紋章。さらに、シメイホワイト。ベルギーを代表するトラピストビール。香り高く、苦い。まさに僕のようだ・・。誇り高く、苦い思い出。開いた胸元はドルフィンズを代表するセクシーボーイの証。・・気を取り直して最後の1種。デュセス・ド・ブルゴーニュ。言わずと知れた赤く輝くレッドビール。甘く、輝き、酸味、香り、色気。5つの資格。天満橋店のビアマスター椿さんもビールの資格を5つ持つという、日本で2人しかいないうちの1人。最高で、最強のコンビ結成です。以上、樽生4種。黄金のカルテットここに参上。
さらに、料理は8種。(くらい) 頑張ります。
そして、スタッフイベントも発動。これは来てのお楽しみ。笑いアリ。涙アリ。乞うご期待。
もちろん、ドルフィンズ社長よりでっかいビール開栓。ヴィンテージです。さすがと言っておきましょう。
以上、簡単ですが、25日の天満橋10周年の内容です。もっと細かく、もっと奥まで知りたい・・・という方は天満橋店まで。
大盛況だったフェイフドルフィンズに続き、天満橋店もイチローとビアマスターとプリンスの3人で盛り上げていきたいと思います。
スペシャルゲストも参戦。みんなで楽しみましょう。 ・・・ではでは。
最後になりましたが、7月26日(日)はドルフィンズ梅田店の3周年。こちらもなにやらコソコソと企画を練ってるようです。連日の周年イベント。タフな皆さんには問題ないでしょう・・・。
チャオ。
Tweet |
貸切、満席情報
なんと今年で10周年!
まだまだフェイフドルフィンズの1周年イベントパーティーの余韻の残る中、今月25日(土) 天神祭の日、ドルフィンズ天満橋店がおかげさまで10周年を迎えます。また細かい内容などはこれからHPにUPしていきます。是非皆さん、足を運んで頂きたいと思います。只今企画考案中・・・。遅い??いやいや、真剣すぎるだけです。あんなことや、こんなことをしようと。お楽しみに。天神祭の日ですから。祭りの日ですからね。10年ですし。僕らも一緒に楽しみたいので。
そして、あの人や、まさか・・・伝説のあの人が!?集合するなんて・・・。あゎゎ・・・・。
続く
Tweet |

大阪府大阪市中央区内平野町1-2-6 ダイアパレス大手前1F
TEL & FAX : 06-6942-8890
地下鉄谷町線天満橋駅
4番出口 徒歩5分
京阪電鉄本線天満橋駅
徒歩7分

- 2030/01/01
今月のクーポン - 2025/02/01
2月のトピックス - 2025/01/01
1月のトピックス - 2024/12/01
12月のトピックス - 2024/11/27
鶏尽くし!焼き鳥5種と鶏料理 全7品4300円コース - 2024/11/01
11月のトピックス - 2024/10/01
10月のトピックス - 2024/09/01
9月のトピックス - 2024/08/01
8月のトピックス - 2024/07/16
7月のトピックス
- 2030年01月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年01月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2014年11月
- 2014年09月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年02月
- 2010年01月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年09月
- 2009年08月
- 2009年07月
- 2009年06月
- 2009年05月
- 2009年04月
- 2009年03月
- 2009年02月
- 2009年01月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年09月
- 2008年08月
- 2008年07月
- 2008年05月
- 2008年04月
- 2008年03月
- 2008年02月
- 2008年01月